
今月も読者の皆様からさまざまな声を頂きましたのでご紹介します。
【読者の声 投稿募集】もしも無人島に3人だけ連れて行くならどんな職業の人を連れていきますか?その理由も教えてください。
医者、大工、綺麗なタレント (和泉市・50代男性)
大工、手先が器用。 漁師、魚がとれる。農家、野菜が作れる。 (岸和田市・40代男性)
料理人、大工さん、音楽家。豊かな別荘暮らし⁉︎ (貝塚市・70代女性)
自衛隊 いろんな訓練してそうだから (岸和田市・50代女性)
お医者様と船大工さんと漁師さん お医者様は健康の維持をしてもらうため、船大工さんは船を作ってもらうため、漁師さんは一緒に魚を取ってもらう為です。 (泉大津市・50代男性)
医師、調理師、漫才師(岸和田市・70代男性)
医師 料理人 大工 衣食住を拡充する為 (泉大津市・50代男性)
魚屋、レンジャー、大工
釣った魚がたべれて、サバイバル知識があり、掘立小屋を建てられる。 (和泉市・60代女性)
井戸掘り、シェフ、大工生活して行く必要だから。 (岸和田市・70代男性)
漁師、大工、調理師。住むのに困らないように (岸和田市・60代男性)
医師、看護師、栄養士 (岸和田市・60代男性)
農家の人・・・食料をつくれるから。(和泉市・80代以上男性)
料理のできる人:食事について安心したい (和泉市・40代男性)
コック、漁師、大工 (堺市・50代女性)
魚屋さん!魚を捌いてもらう!看護師さん、大工さん、物作りや力持ちで火起こし等担当 (忠岡町・40代女性)
医者、農家、漁師の3人健康に食事に困らないように (貝塚市・60代女性)
大工、漁師、医者 (衣・食と健康管理) (貝塚市・70代男性)
調理師…やはり食は大事です
医師…体調が悪くなった時に頼りになる
ハンター……もし動物が出てきた時に対応してもらう (和泉市・60代女性)
農家さん、お医者さん、大工さん、生活に必要な職業 (岸和田市・60代女性)
医者、大工、海女 (和泉市・60代男性)
医師、漁師、大工 住むところ、食べるもの、健康をゲットするため。 (泉大津市・60代女性)
漁師、医師、調理師。とりあえず何とか暮らせそう (忠岡町・70代女性)
コックさん、料理を作ってもらう。大工さん、家を建ててもらう。歌手、歌を歌ってもらう。 (和泉市・80代以上男性)
料理人(食べられないと生きれないから)、
研究学者(虫や野草に強そうだから)、
あまさん(海の中に潜って取れそうだから) (岸和田市・40代女性)
農家さん、漁師さん、お坊さんの3人です。作物の作り方と魚の取り方を教えてもらい、死んだ後はお坊さんにお経をあげてもらいます。 (八尾市・40代男性)
農家の方。漁業の方。
理由は食べ物の知識がある方達なので。
後は工務店の方。
住む場所を考えてくれそうなので。 (泉大津市・50代女性)
大工さん、漁師さん、猟師さんです。家の建て方、魚の捕り方、獲物?の捕り方など専門的な知識や技術を教えていただいて発展させていきたいです\(^o^)/! (岸和田市・50代女性)
医師(病気になったときに助けてもらうため)、農家(お米や野菜の作り方を教えてもらって自給自足できるようになるため)、大工(家を建てて住めるようにしてもらうため) (和泉市・60代女性)