土地から感じる強いパワー

岸和田市岡山町の住宅街の中にある「岡山戎神社」は、
創建は不明ですが、約100年の信仰があり、
地元の方々に愛されている神社です(*´∀`*)
かつて岡山町において商業や繊維産業を営んでいた地域住民により
えびす神社の総本社である西宮神社の神様の御霊を分けて頂き、
えびす様がご鎮座されたのがいわれです。
神社にお参りをする際、大半の方は「宝くじが当たります様に…」
自分自身に神様が良い事を跳ね返してくださるそうです。
ところで、えびす様といえば釣竿を持ち、
実は家内安全や福徳円満の神様でもあるのです。
その由来の一つに大国様の存在があります。大国様は、
えびす様と大国様のご利益が似ていることから一緒に祀られている
岡山戎神社でも、大国様とえびす様が一緒に祀られており、
穴場の神社であるが故に、
また、年に数回、七夕祭や音楽祭といった神事をおこなっており、
さらにこの周辺では希少な強いパワーがあると言われる、御嶽山(
(担当:K)