●日時:2022年(令和4年)2月27日 (日)
●開演:午後2時開演(午後1時30分開場)
●場所:岸和田市立自泉会館ホール
●内容:作曲家アストル・ピアソラの演奏会
●出演: 【1部】ピアノデュオ演奏
木村 貴子(ピアノ)
關口 康祐(ピアノ)
【2部】バンドネオン・ギター・ヴァイオリンによる演奏
木村 直子(ヴァイオリン)
星野 俊路 タンゴ・グレリオ (バンドネオン)
米阪 隆広 タンゴ・グレリオ (ギター)
●演奏曲目 :Tangata タンガータ
Michelangelo 70 ミケランジェロ70
Libertango リベルタンゴ
Histoire du Tango タンゴの歴史より 他
●費用:前売3,000円(当日料金 500円増)
●販売場所:岸和田市立自泉会館事務所
●チケット発売日:1月7日(金)午前10時~
【問合せ】岸和田文化事業協会 TEL:072-437-3801
詳細はこちら
各種コーナー・シニア向けお仕事説明会も開催予定
42社参加予定
●場所:南海浪切ホール 4階(岸和田市港緑町1−1)
●日時:令和4年 2月18日(金)
13:00〜15:30
●対象者:就職(正社員・パート)を希望している方、令和4年3月に卒業見込みの方
●参加料:無料
●事前予約制
【予約方法】(1)お名前(ふりがな)
(2)生年月日
(3)年齢
(4)お電話番号
(5)ご住所
(6)過去2年の間にハローワーク登録をしたことがあるかどうか
(1)〜(6)をお電話、またはFAXに記載の上ご予約ください。
●締切日:令和4年 2月2日(水)必着
※締め切り後、郵送にて当日受付時間などをご案内いたします。
★予約・問合せ先
貝塚市商工観光課 TEL:072-433-7193 FAX:072-423-9760
※社会情勢により、申込先着順による入場制限の実施や、面接会自体の開催を急遽中止にする場合があります。ご了承ください。
●日時:2022年2月13日(日)
●開演:①午後1時30分開演(午後1時開場) ②午後4時開演(午後3時30分開場)
●場所:岸和田市立自泉会館ホール
●内容:自泉アーティストバンク登録者、原由莉子による
ウィーンの音楽家ゆかりの地を巡る映像とお話を交えたコンサート。
●出演: 原 由莉子(はら ゆりこ)ピアノ
●演奏曲目 :ピアノソナタ ヘ長調 Hob. XVI:23(ハイドン)
間奏曲 118-2(ブラームス)
ピアノソナタ イ長調 D664(シューベルト) 他
●費用:前売2,000円(当日料金 500円増)
●販売場所:岸和田市立自泉会館事務所
●チケット販売中
【問合せ】岸和田文化事業協会 TEL:072-437-3801
詳細はこちら
●日時:2022年1月30日(日)
●開演:午後2時開演(午後1時30分開場)
●場所:岸和田市立自泉会館ホール
●内容:若手演奏家を中心とした弦楽四重奏
●出演: 中屋 響(なかや ひびき)…第1ヴァイオリン
馬場 和子(ばんば かずこ)…第2ヴァイオリン
小間 久子(こま ひさこ)…ビオラ
伊石 昂平(いせき こうへい)…チェロ
●演奏曲目 :弦楽四重奏曲 ト短調 作品27(E. グリーグ)
弦楽四重奏曲第11番 ホ長調 D353 作品125-2(F. シューベルト)
弦楽四重奏曲第1番より第2楽章 アンダンテ・カンタービレ(P. チャイコフスキー) 他
●費用:前売3,000円(当日料金 500円増)
●販売場所:岸和田市立自泉会館事務所
●チケット販売中
【問合せ】岸和田文化事業協会 TEL:072-437-3801
詳細はこちら
●日時:2021年11月3日(水・祝)開演:午後1時30分(開場30分前)
●場所:マドカホール(荒木町1丁目)
●内容:日本語によるオペラ演奏と解説
●出演: 山川 大樹(バス・バリトン)
中村 茜(メゾ・ソプラノ)
西村 文花(ソプラノ)
中谷 友香(ピアノ)
●入場料:無料(往復はがきとメールでの申し込みとなります)
●定員:100人(申し込み多数の場合は抽選)
●申込方法:①往復はがきでお申込みください。
はがきに住所、氏名(返信はがきには宛名)、電話番号、人数(2人まで)を 記入し、
マドカホール「文化の日祝典」係まで
※マドカホール
〒596-0004
岸和田市荒木町1-17-1
受付期間は10月1日~19日(火)(ハガキは19日必着)
②メールでお申し込みください。
住所、氏名、電話番号、人数(2人まで)を記入し、メールでお申し込みくださ い。
Mail shukuten@city.kishiwada.osaka.jp
申込締切日:10月15日(金)
●その他:コロナウイルス感染拡大防止のため、座席は全席間隔をあけての指定席となります 。
【問合せ】マドカホール TEL:072-443-3800 月曜日休館
詳細はこちら
●日時:令和3年11月27日(土) 午後2時開演(午後1時30分開場)
●場所 : 岸和田市立自泉会館ホール
●費用 : 前売3,000円(当日料金 500円増)
●出演者 : 日本古楽アカデミー
森本英希 フラウトトラヴェルソ
中山裕一 ヴァイオリンソロ
吉竹百合子 チェンバロ
大谷史子 ヴァイオリン
中田美穂 ヴィオラ
上田康雄 チェロ
角谷朋紀 コントラバス
●演奏曲目 :G.Ph.テレマン:四重奏曲 ニ長調 TWV43:D4
バロック楽器のお話
J.S.管弦楽組曲第2番 ロ短調 BWV1067
G.Ph.テレマン:ヴァイオリン協奏曲 ト長調 TWV51:G7
J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲 ニ長調 BWV1050
●内容 :バロック時代楽器またそのレプリカを使用し当時の響きを再現。
ブランデンブルグ協奏曲第5番ニ長調BWV1050をメインプログラムにバロック楽器の解説等も加え、
ゴットフリード・ツィンマーマンが経営したコーヒーハウス、カフェ・ツィンマーマンへと誘います。
●販売場所:岸和田市立自泉会館事務所
●チケット発売日:10月6日(水)午前10時~
【問合せ】岸和田文化事業協会 TEL:072-437-3801
詳細はこちら
●日時 :2021年(令和3年)11月6日(土) 午後2時開演(午後1時30分開場)
●場所 : 岸和田市立自泉会館ホール
●費用 : 前売3,000円(当日料金 500円増)
●出演者 : 髙木 真実子 たかぎ まみこ (ピアノ)
森本 美希 もりもと みき (ピアノ)
森本 美帆 もりもと みほ (ピアノ)
伊石 昂平 いせき こうへい(チェロ)
久保 侑可 くぼ ゆうか (クラリネット)
●演奏曲目 : 動物の謝肉祭 他
●内 容 :若手演奏家によるサン=サーンスの曲の演奏。ピアノソロの演奏曲と、動物の謝肉祭全曲をピアノ2台・チェロ・クラリネットで演奏。
●販売場所:岸和田市立自泉会館事務所
●チケット発売日:9月10日(金)午前10時~
【問合せ】岸和田文化事業協会 TEL:072-437-3801
詳細はこちら
●日時:2021年(令和3年)10月31日(日) 午後2時開演(開場:午後1時45分)
●場所:岸和田市立自泉会館ホール
●費用:前売ペアチケット1,000円 (当日500円増)
●対象年齢:3ヶ月~18ヶ月(対象年齢外の兄姉は不可。コロナ対策に万全を期すため、保育無し)
●定員:20組(対象年齢の子どもと保護者)
●出演団体:アンサンブル・おっとっと
●演奏曲目等 :「どんぐりころころ物語」ストーリー仕立てになっています。
「ペールギュント〜朝〜」「愛の挨拶」「どんぐりころころ」
「證誠寺のたぬきばやし」「うさぎのダンス」「真っ赤な秋」他
●内 容 :0才~18ヶ月の子どもと保護者対象の演奏会チケット
●発売日:9月7日(火)午前10時~
●販売場所:岸和田市立自泉会館事務所
【問合せ】岸和田文化事業協会 TEL:072-437-3801
詳細はこちら
●日時:2021年(令和3年)9月11日(土) 午後2時開演
●場所:岸和田市立自泉会館ホール
●費用:前売3,000円(当日料金 500円増)
●出演者:橋本 恵史 はしもと けいし(テノール歌手・落語家)
北野 友梨 きたの ゆり (ピアノ)
●演奏曲目・演目:
・この道
・ダニーボーイ
・今日もひとつ
・創作落語「くちなし」 他
●内容:テノール歌手ではあるが一風変わった経歴を持ち、ジャンルを問わず活動、また落語家でもある橋本恵史氏によるコンサートと落語会
●販売場所:岸和田市立自泉会館
【問合せ】岸和田文化事業協会 TEL:072-437-3801
詳細はこちら
市内在住の外国人を支援しませんか?講座では、
≪説明会≫ 受講を希望される場合は、必ず説明会へ出席してください。
●日時:8月28日(土)午前10時30分~
●場所:貝塚市シルバー人材センター2階会議室(駐車場はありません)
●申し込み:住所・氏名・電話番号を電話またはEメールで
≪講座(全16回)≫
●日時:9月~令和4年1月の土曜日 午前10時30分~正午
●受講料:3,000円
※受講には、かいづか国際交流協会への入会が必要です。(年会費2,000円)
※新型コロナウイルス感染拡大の状況により予定が変更する可能性があります。
【申込・問合せ先】かいづか国際交流協会(KAIFA)事務局(広報交流課内)
電話 072-433-7230 Eメール koryu@city.kaizuka.lg.jp
市内企業20社参加予定で面接会を開催 完全予約制
●場所:南海浪切ホール(岸和田市港緑町1−1)
4階特別会議室
●日時:7月16日(金)
【第1部】12:30〜13:55(受付 正午〜)
【第2部】14:05〜15:30(受付 13:35〜)
●対象:就職(正社員・パート)を希望している方
★申し込み方法
面接を希望する方は、面接会前日の7月15日(木)17:30までにお電話で下記の内容をご連絡ください。
・氏名
・ふりがな
・日中連絡可能な電話番号
・希望の時間帯
※社会情勢により、急遽中止にする場合があります。
【問い合わせ】岸和田市産業政策課労働政策担当 TEL:072-423-9621
[主催]岸和田雇用対策委員会(岸和田市・ハローワーク岸和田)
●日時:2021年7月30日(金)午後6時30分開演
●場所:岸和田市立自泉会館ホール
●費用:前売1,200円(当日料金 各200円増)
●出演者:吉田 絢音(よしだ あやね)
田口 菜穂(たぐち なほ)
●演奏曲目:華麗なる大円舞曲
ノクターン Op.27-1.2 他
●販売場所:岸和田市立自泉会館
【問合せ】岸和田文化事業協会 TEL:072-437-3801
詳細はこちら