地球の魂に会えるスポット
「地球は生きている」と耳にしたことがあるかと思いますが、
今回は、その地球が遺した宝物ともいえる地球の源を感じるパワースポットを紹介します。
それは、泉南市の山手の住宅街の一角に一部が僅かに遺されている
約200万年前に海底が隆起して丘陵となった「砂川奇勝」です。
その場所で写真を撮影すると、運が良ければ「光のエネルギー」が写りこむとちょっとした噂になっています(゜o゜)
太古の昔、地球のエネルギーがこの地に集まって隆起したことから
地球の魂、エネルギーが集まるパワースポットとして秘かに注目されているようです。
その強いパワーに引き寄せられる人は
自然との一体感を感じ、「前向きな心と目覚め」を与えてもらえるのだとか(^^♪
なんと!取材時に撮影した砂川奇勝の写真には、「光のエネルギー」が写っていました(^O^)/
▲光のエネルギーを放つ砂川奇勝
自然が創り出した白砂が流れるような景観は小さいながらも「日本のカッパドキア」ともいえる美しい光景で、耳を澄ますと地球の鼓動が聞こえてくるようです(*‘ω‘ *)
「和泉砂川」という地名はこの砂川奇勝が由来となっています。
実はこの砂川奇勝、
戦争が始まる前の昭和初期までは壮大なスケールを誇る素晴らしい景観でした。
その自然の美しさは人々を魅了し、多くの人が訪れたそうです。
▲「砂川奇景の大観」より
もし戦争がなかったら、トルコにあるカッパドキアのような白く美しい雄大な自然が遺る名所となっていたのではと考えずにいられません。
戦争がきっかけで幻となってしまったという少し悲しい過去がある砂川景勝と遊園地跡地。
その片隅で未だ尚、輝きを放つ砂川奇勝。過去を教訓に未来を願う「地球の想い」を感じました(*‘ω‘ *)
***************
砂川奇勝(砂川奇勝公園内)
大阪府泉南市信達市場31-1363