読者の声 2022年1月号

●何においてもネット社会になってて、年配者には少し辛いものがある。若い人たちは、友達同士でいてもスマホをいじっている。あれはどうかなと思ってしまう。(泉佐野市・50代・女性)

●オミクロン株の勢いが止まらない。 国と地域の役割分担、医師、看護師、病院、保健所の指揮命令系統の確立、国と民間のワクチン開発など医療行政の再構築プロジェクトを立ち上げるべきではないか。また、休業補償金の不正受給問題は刑事罰以外にアメリカ並みに懲罰的賠償法を作り、不正に受給した金額の倍以上の金額を取り戻すことにしてはどうか。キャリア公務員の不正受給のニュースをを見て何とも腹立たしい。(貝塚市・60代・男性)

●コロナで制約された生活が続き、早く元の生活に戻りたい。(貝塚市・50代・女性)

●先日当新聞の読者プレゼントに当選し、嬉しい思いをしました。くじ運など若い頃から全く無く応募することも諦めて数十年。ダメ元で久々に応募し、滅多に見ないメールボックスに埋もれた『当選!』の文字。ありがとうございました。味をしめてまた応募…欲を出すとだめですよね(笑)。皆様も是非!(岸和田市・50代・女性)

●今年の冬は寒くなりそうだ(T ^ T)(岸和田市・40代・女性)

●昨日、郵便局で現金で振り込み用紙の支払いをしたんですが、来年?くらいから、通帳からの引き落としでないと、110円の手数料?か何かいるとか、世の中、現金支払いがだんだんなくなってきてるんだ、何でも、自分の目で見て、足を運んで、現金払いがいいと思っていた矢先なのに。(泉佐野市・60代・女性)

●体にちょっと変な感じがした時に、聞くことができるところがあれば便利です。お医者さんに診てもらうほどではないくらい位の。(岸和田市・70代・男性)

●国の税金の無駄遣いを本当にやめていただきたいです。(阪南市・50代・女性)

●給付金…子育て世代など関係なく本当に困っている人に届いて欲しいです。(貝塚市・50代・女性)

●最近コロナ感染者が減ってきて、皆さん気が緩み出してきたと思います。レジで並んでいても間隔を空けずに真後ろに立つ人が増えてきました。私は気にする方なのですごく嫌です。「離れてください」とも言えず我慢しています。(岸和田市・50代・女性)

●高齢者になっても車の運転もでき、元気に暮らしたいです。(岸和田市・60代・男性)

●経済が動き出して活発化になる事はいいと思いますが、基本的なコロナ対策をしていない人が多くなってきてます。今一度気を引き締める事をしないといけない時期だと思います。(岸和田市・50代・男性)

●今年、夏と秋に孫が産まれました。この二人が元気に育つことが、私のねがいです。(岸和田市・60代・女性)

●純子先生のお話は毎回、とても心に響きます。 人として人生の最期とどう向き合うか、毎回私自身に問いただします。 素晴らしいエッセイですね。(岸和田市・60代・女性)

●自宅付近の学校周囲の溝に捨てられているゴミをゴミ収集日に拾っています。タバコの吸い殻やコンビニ・ファーストフード関係の物がよくあります。地域における迷惑ゴミ問題も取り上げてください。(岸和田市・60代・男性)

●コロナ禍は起きてほしくない事ですが、自身今迄政治にあまり関心なかったが、それから関心を持つようになった事は悪くない事だと思う。(和泉市・50代・女性)

●介護のための送迎の車が大変多く、私の家の前の道をすごい速さで運転されてて、停めるのも当然と言うお顔を見ると、なんか… 私もいつか歳を取り、お世話になるかもと思うのですが、デイを使わないと損みたいになりたくないです。(和泉市・50代・女性)

●コロナの話題ばかりですが、日本はワクチン摂取がすすみ、数も減ってきて安心感がふえました。はやくお年寄りや医療関係者に三回目のワクチンがうてますように!(和泉市・50代・男性)

●おはようございます。はじめまして。私はコロナのワクチン接種をしていません。信念を持ってしていないのですが任意なのに『ワクチン接種証明書』等は釈然としません。なんだかなあ…です。(高石市・60代・女性)

●コロナ禍が早く収束して元通りの生活に早くもどりたい。(高石市・60代・女性)

●12月になり、今年もあと少しだと寂しい気持ちになります。来年はいろんな場所へでかけたいです(和泉市・40代・男性)

●長年、勤めた仕事を定年退職して9ヶ月。新聞やチラシの書面をじっくり見る時間が持てるようになりました。メールやSNSが大変便利に情報を届けてくれる昨今になりましたが、紙をめくりながらいろんな情報を楽しむのがちょっとした贅沢なひとときとなってます。(和泉市・60代・女性)

●私事で恐縮ですが、夜中に洗濯機を回されて振動で眠れない。悩みでありますが、他の人はどこまでが許容範囲内かが知りたいです。大阪に越してきて10年経ちますが、この新聞はご近所さん地域密着型で色んな人の生活や心情など知れるので、気に入っています。(和泉市・50代・女性)

●にこにこ新聞をいつも楽しみに読ませて頂いてます。読者プレゼント等がたくさんあるとワクワクして応募してしまいます!これから寒くなりますが体に気をつけて頑張って下さい!!(高石市・50代・女性)

●最近、さらに冷え込んで寒くなってますね。体調に気をつけないといけないなと思います。(和泉市・20代・女性)

●コロナワクチンの件等、様々な情報がある中で、メールやSNSでの回答や予約や申請等を受け付ける事が多くなってきていますが、高齢者にとっては困る事が多く、どうしても電話だったり、直接対応を望むケースが多いと思います。代わりに対応してくれる人や、頼める人がいる方は何とか出来ると思いますが、一人暮らしの方や、頼れる人がいない人には難しい問題なので、何か良い方法があればと思います。(和泉市・50代・女性)

●コロナワクチン否定派の友人がおり、ウザい。打ったら死ぬとか…打つ、打たないはそれぞれ個人の問題である。(和泉市・50代・男性)

SNSでフォローする
コメント (1)
  1. 匿名 より:

    もうすぐワクチンも3回目が始まりそうだが、5歳の子供に必要だろうか。テレビのニュースをうのみして製薬会社の言うことに疑問も持たずに将来を担う子供達にワクチンを打ってしまう大人に恐怖すら感じる。せめて「コロナワクチン副反応データベース」の一覧を見てから決めて欲しい。厚生労働省からのデータをわかりやすくしてくれている。大人としての責任を認識してワクチン接種を考えて欲しい。子供は大人のいいなりなのだから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

PAGE TOP